『遊びは技術』

2024-09-11

皆様いかがお過ごしでしょうか?

 
今日は自分が最近ハマっている動画をご紹介できたらと思います!

皆さんはJ-POPをお聴きになりますでしょうか?僕も人並みに聴きます!ドラムやギターがノリノリのアップテンポの曲からしっとりしたバラード系までどのジャンルも好きなのですが、そんな中出逢った1つのYouTubeチャンネルが

 
『THE F1RST TAKE』です。

 
"First"のiが1になっているのですが、アーティストが1発撮りしたものをあげているチャンネルです。そのため歌詞を間違えたりしたものも上がっておりますが、それもまた面白い。

 
しかし自分が一番ハマった理由が『アコースティックアレンジ』です。中には原曲を1発撮りしているものもありますが、多くの曲がピアノ1本のみやピアノと別楽器1つだけというシンプルな編成にアレンジされています。
このアレンジが良いんです!!本当に良いんです!

 
ドラムほどのビート感はありませんし、エレキギターほどのエフェクトも入れられませんが、バンドに負けない味の魅力を引き出しているのがたまりません!元々ピアノ弾きの自分は、唆られ興味が湧き試してみますが、弾いてみるとやっぱり良いんです笑

そしてこのアレンジに必要なものは何かと改めて考えてみますと、圧倒的な基礎力に基づいた技術や技なのだなと気付かされます。表面上の技や技術だけでは絶対にできない表現力があり、それがまた視聴者に訴える力になっているのだなと感じています。

 
アレンジ(Arrange)の語源は『フランス語で「順番に並べる」』だそうで、並べられるだけの『物(技術-skill)』が無いと始まりません。
その『物(技術)』は確固たる『枠(基礎力-base)』が必要です。

【遊びは技術】

それをメンバーにも知ってほしいのです。
かっこいいダンスや素敵な歌の裏には、とても大きな基礎力があること。とても地味な練習や鍛錬かもしれないけれど『正しい方向の努力は絶対に裏切らないし、たくさんの楽しさを与えてくれる』こと。(努力は裏切らないは嘘だと思っております笑)

特選メンバーや選抜メンバーはいきなり選抜された訳じゃない。練習して失敗してまた練習してここまで大きくなったのだと。
特選/選抜メンバー達には、プロは研究して否定されまた研究して唯一無二になるのだと。
その練習や研究が面白くなってくると本当の意味で楽しくなってくると思うので、その楽しさを伝えられるようにこれからも接してまいります。

ここまで長文お読みいただきありがとうございました!

 
是非1度見ていただきたいチャンネルですが、原曲とアレンジの差という意味では
Lisa-紅蓮華 が良いかなと思います。ご存知鬼滅の刃の主題歌ですね。
まぁ自分アニメも漫画も1話も見ていないのですが……笑

 
https://youtu.be/MpYy6wwqxoo

English Vocal Election 事務局
中村 2021.1.29

‍English Vocal Election 事務局

〒662-0834
兵庫県西宮市南昭和町1-3
(ユースシアタージャパン西宮スタジオ)